特定非営利活動法人
Forte K-2 Football Club



~スポンサー交流~
(株)ハウスクリエイト 小森谷社長 With 4.5年生!!
ForteK-2 facebookページ
選手の練習、大会、合宿風景、NEWS等がご覧になれます。


~~Forte K-2 特別応援団長~~
ペナルティ・ワッキーさん


~スペシャル対談動画~
ForteK-2ジュニアユース監督・永田崇コーチ
(元Jリーガー)
ペナルティ・ワッキーさん(お笑い芸人)
市立船橋高校サッカー部出身、3年間共に戦ってきた二人だからこそ語れる当時のエピソードや、サッカーにおいて大切なこと、サッカーをやらせる保護者のあり方などを対談していただきました。
ご興味のある方は左上の「Forte動画」のページや、YouTube(菅原俊之で検索!)から是非ご覧ください!!
<出場チーム>
・FC.Forte K-2
・藤崎SC レッド
・船橋FC
・大久保SC
・ヴィスポ柏99FC
・FCアミスター
・ST-フッチSC
・流山翼少年SC
・カナリーニョFC
・FCアクティブ柏

Forte
成田SC
千葉日大一中
ヴァイスヴリッツ
東邦大東邦中
JSCホワイト
HSC
MINDS・MAKUHARI
~調整中~


~Topics~
[[お知らせ・ジュニア]
<ジュニア募集!>
~随時募集中~
場所:水辺のスポーツガーデン/市川市立信篤小学校/市川市立高谷中学校
時間:1.2.3年生 16:30~18:00/4.5.6年生 18:00~20:00(※高谷中学校の場合は19:00~21:00)
(※無料体験は3回まで可能)
[チーム・ジュニア]
6年生 千葉県U-12リーグ 暫定1位
4.5年生 プレミアリーグ千葉 2部 参入!!
2.3年生 U-9 League7 参入!!
1.2年生 Super League7・U-8大会 参入!!
[チーム・ジュニアユース]
ジュニアユース(新U-15) 新U-15リーグ 暫定2位
ジュニアユース(新U-14)
ジュニアユース(新U-13)
[歴史・ジュニア]
千葉県ケーブルテレビ杯第33回千葉県少年サッカー選手権・3年生大会 第3位
第45回全日本U‐12選手権千葉県大会 第3位
[お知らせ]
<スペシャルトレーニング 受講生募集!>
講師:永田 崇(元Jリーガー/現ジュニアユース監督)
〇 毎週火曜日 実施中! 〇
時間:18:10~19:40
場所:市川市立国分小学校
残り枠:12名
Forte
Wings B
ルキナス印西
ARTISTA
千葉SC
君津中
FC.Forte K-2 スポンサー各社

AUTO SEARCH
株式会社 ASK

~スポンサー大募集!!~
FC.Forte K-2では子供たちの活動をサポートいただけるスポンサー様を募集しております!
是非、少しでもご興味をお持ちの方、ご連絡をお待ちしています!
特定非営利活動法人設立 Forte K-2 フットボールクラブ
1 設立の趣旨
体力や運動能力というのは、様々な活動を行う上での原動力であり、肉体的な面のみならず、
物事に取り組む意欲や気力といった精神面においても非常に重要なものであるといえます。し かし、近年我が国では、運動不足や生活習慣の変化によって、国民の体力・運動能力が低下し ており、大きな問題となっております。
体力・運動能力の低下は子ども達にとっても同様であり、例えば、1990年と2000年 を比べた場合、子どもたちの骨折が1.5倍~2倍程度に増加し、骨粗しょう症などの生活習 慣病の若年化が進行している、という調査報告もあります。
加えて近年、家庭用ゲーム機の普及や遊び場の減少から、運動の機会がますます減っており、 こうした問題に拍車をかけています。学校保健統計調査報告書によると、1970年から19 99年の間に肥満児の出現率が2倍から3倍に増え、学齢期の子どもの10人に1人は肥満児 であるという結果が出ており、子どもの肥満傾向は今後更に進んでいくことが懸念されていま す。
子ども達の肥満は、その肥満の原因となる生活習慣が変わらなければ、当然そのまま大人の 肥満に移行していくこととなり、このままでは、現在、日本人の肥満は男性が総人口の30. 4%、女性が21.1%にも達しているとされる中、更に肥満の絶対数を増加させることにも つながりかねません。
上記問題を解決するためには、一般の方々、特に子ども達に運動やスポーツをすることの楽 しさ、大切さを啓発していくと共に、適切な管理・指導のもと、運動・スポーツすることの出 来る機会の拡充を行うことが必要であると考えます。
そこで、広く一般市民、特に子ども達に対して、各種スポーツ教室・スポーツクラブ等の企 画・運営に関する事業、各種スポーツ大会・イベント等の企画・開催に関する事業を行い、国 民に広く親しまれているサッカー等のスポーツを通じて、運動やスポーツをすることの楽しさ、 大切さを啓発していくと共に、スポーツクラブ等の運営、スポーツ大会の開催等を通して、適 切な管理・指導のもと、運動・スポーツすることの出来る機会の拡充を図ってまいります。
開設にあたっては、契約締結の面など事業の遂行上法人格が必要となり、積極的に情報公開を行 うことにより社会的信用を高めていける特定非営利活動法人が最適と考え、特定非営利活動法人F orte K-2 フットボールクラブを設立することにしました。
この法人は、広く一般市民、特に子ども達に対して、各種スポーツ教室・スポーツクラブ等 の企画・運営に関する事業、各種スポーツ大会、イベント等の企画・開催に関する事業を行い、 スポーツの振興及び子どもの健全育成を図り、もって広く公益に寄与することを目的とし、社会 に貢献していきたいと考えております。